编号:310 CUM
9英寸Comtoise钟,采用擒纵机构和铅梨形摆,约1810/15年制造。半小时和整点钟声敲击钟铃,并重复整点钟声——没有通过半小时钟声。通过弹簧压力触发敲击。闹钟机制。太阳指针。珐琅表盘,带有罗马数字小时刻度和大的阿拉伯数字刻度,用于四分之一小时,典型于这一时期。配备铸造的装饰顶部(例如老鹰或带有五角星的太阳头)或Paget设计的首批压花装饰板,这些板尚无用于表盘安装的内圈,因此置于表盘下方。Paget设计的这第一批压花装饰板的顶部被复制并作为铸件安装在此处。
表盘直径:242
笼体:252 x 247 x 142 高x宽x深
机芯:380 x 247 x 170 高x宽x深
摆长:1230(所有尺寸以毫米为单位)
Japanisch:
番号: 310 CUM
9インチのComtoise時計で、ヴァージエスケープメントと鉛製梨形振り子を備え、1810/15年頃のものです。半時間と正時の鐘音がベルで鳴らされ、正時の鐘音が繰り返されますが、半時間の鐘音はエンパサンではありません。鐘音のトリガーはバネ圧によるものです。アラーム機構付き。太陽針。エナメルダイヤルにはローマ数字の時刻表示と、四分刻みの大きなアラビア数字があり、この時期特有のデザインです。鋳造装飾屋根(例: ワシまたは五芒星付きの太陽の頭)や、Pagetによる最初のエンボス装飾プレートが使用されていました。これらのプレートにはまだ文字盤取り付け用の内縁がなく、そのため文字盤の下に配置されていました。Pagetによって作成されたこの最初のエンボス装飾プレートの屋根部分が鋳造部品としてコピーされ、ここに取り付けられています。
文字盤の直径: 242
ケージ: 252 x 247 x 142 高さx幅x奥行き
ムーブメント: 380 x 247 x 170 高さx幅x奥行き
振り子の長さ: 1230 (すべての寸法はミリメートル単位)